アートスペース油亀の通販&店頭で人気の栃木県益子の陶芸家、寺村光輔(てらむらこうすけ)さんの器・うつわ。益子伝統の「寺山白土(てらやましろつち)」と、土や木灰の掛け合わせで生み出される、多彩な作品たちをご紹介します。
PayPal TOPへ戻る すべての商品を見る よくある質問 うつわのお手入れ
お気に入り
OVERSEASSHIPPING
“Instagram”
ホーム 作家でえらぶ > 寺村 光輔
商品一覧
作家でえらぶ > 寺村 光輔
商品並び替え:

アートスペース油亀企画展 ​寺村光輔のうつわ展「貫く」より
◆展覧会情報 アートスペース油亀企画展 寺村光輔のうつわ展「貫く」
2023年12/16土→24日 11:00→19:00 入場無料 会期中無休
会場:アートスペース油亀 〒700-0812 岡山県岡山市北区出石町2丁目3-1
お問い合わせ:086-201-8884

寺村光輔 在廊日
2023年12月16日(土)

アートスペース油亀企画展 ​寺村光輔のうつわ展

寺村光輔のうつわ展オンライン展

2023年12/18(月)19:00スタート!

己が信じた道を貫きたい。ただ、それは時として非常な困難を伴う。果たして、これでいいのだろうか。迷い、揺れ動き、逡巡しては、異なる方向へと足を向けて、逃げ出したくなる。しかし、在りし日に思い描いたうつわを、陶芸の道を志すなら、自身の手で成し得んと切望したうつわを、作り出すために模索を重ね、歩み続けてきた一人の陶芸家がいる。「貫く」ことが困難な時代だから、見てほしい。決して屈することなく、逃げることなく、貫いてきたからこそ生み出された渾身作の数々を。

「温故知新」を体現、受け継いだ「伝統」から、新たな「益子焼」を世に送り出す陶芸家、寺村光輔。作品が持つ「陰翳」の美しさや、料理を盛り付けた際の「余白」は必見。本展では新たな境地に挑んだ象嵌作品や陶板作品、長年に渡って愛される「原点」と言える日常食器、花器、酒器、陶製オブジェを含む、1200点を超える作品が集結いたします。会期中にお買い上げのお客様には、彼が調合する釉薬についてまとめた「釉薬大辞典」を進呈いたします。 アートスペース油亀企画展 ​寺村光輔のうつわ展「原点」

益子の土の個性がそのままうつわに

陶芸の産地、栃木県益子の地で民藝の濱田庄司(はまだしょうじ)氏など先人たちが生み出した伝統を受け継ぎ、土とまっすぐに向かい合う。陶芸家、寺村光輔(てらむらこうすけ)。彼は伝統を受け継ぎ、近隣の農園など、身近な場所から手に入る土・木々の灰を作品に取り入れ、そこからまた新しい益子焼を生み出そうと研究を続けている作り手です。今や幻の土とも呼ばれる益子特有の希少な寺山白土(てらやましろつち)をベースに、林檎、梨、ナラなどの木灰を掛けあわせ調合し、木々によるうつわの発色の違いを研究。益子の土との掛け合わせで多彩な作品を生み出します。 そして、自然の恵みから生まれる灰釉(はいゆう)も寺村光輔作品の特徴の一つです。特に、林檎の樹の枝を燃やしてつくる林檎灰釉(りんごはいゆう)を使用した作品は、独特の温かみを感じさせる、寺村光輔の大人気シリーズ。手間のかかる工程を丁寧にやりとげていくことで、うつわを使う人の気持に寄り添った作品を生み出しています。その使い勝手は抜群で、日々のくらしの中で気持ち良く使い続けることができるのです。

東京都に生まれた寺村光輔が、益子の地を選び、窯を構え、毎日ひたむきに創り出した、うつわたち。ぜひお楽しみください。

栃木県益子の陶芸家、寺村光輔(てらむらこうすけ)の特集展
アートスペース油亀で開催された、寺村光輔のうつわ展「原点」 の記録こちら


Teramura Kosuke
寺村光輔 / Kosuke Teramura
栃木県芳賀郡益子町在住
1981年 東京都生まれ
2004年 法政大学経済学部卒業 益子にて若林健吾氏に作陶を学ぶ
2008年 益子町大郷戸に築窯 独立
2015年 アートスペース油亀企画展寺村光輔のうつわ展「温故知新」個展開催
2017年 アートスペース油亀企画展寺村光輔のうつわ展「陰翳礼讃」個展開催
2019年 アートスペース油亀企画展寺村光輔のうつわ展「余白」個展開催
2021年 アートスペース油亀企画展 寺村光輔のうつわ展「原点」個展開催
2023年 アートスペース油亀企画展 寺村光輔のうつわ展「貫く」個展開催

益子特有の土と近隣から手に入れた木の灰を使い伝統を踏まえながら「現代」の暮らしに必要なうつわを提案。日々、本来大切にすべき「美しいもの」を探求する。彼の作品は料理を盛り付けたときにこそ、うつわの真価が発揮される。

写真提供:アートスペース油亀
https://www.aburakame.com
  
登録アイテム数: 585件

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 10 次のページ»
寺村光輔 並白釉 瓢箪小皿(薪)
寺村光輔 瑠璃釉 4寸丸皿(薪)
寺村光輔 林檎灰釉 オーバルカレー皿【アソート作品】
寺村光輔 並白釉 呉須鉄絵 8寸丸皿(薪)
寺村光輔 瑠璃釉 7寸リム皿
寺村光輔 地釉 指掻き 4寸皿(薪)
寺村光輔 瑠璃釉 6寸丸皿(薪)
寺村光輔 瑠璃釉 4寸丸皿(薪)【アソート作品】
寺村光輔 並白釉 呉須鉄絵 4寸丸皿(薪)
寺村光輔 飴釉 8寸丸皿(薪)
寺村光輔 飴釉 8寸丸皿(薪)
寺村光輔 ぐい呑み各種(薪)
寺村光輔 泥並釉 飯碗(薪)
寺村光輔 地釉 刷毛目 飯碗(薪)
寺村光輔 地釉 指掻き 8寸皿(薪)
寺村光輔 藁灰釉 鎬 8寸皿(薪)
寺村光輔 地釉 刷毛目 碗(薪)
寺村光輔 藁灰釉 鎬 5.5寸皿(薪)
寺村光輔 泥並釉 6.5寸浅鉢【アソート作品】
寺村光輔 並白釉 呉須 麺鉢(薪)
寺村光輔 ぐい呑み各種(薪)
寺村光輔 並白釉 呉須 スープカップ(薪)
寺村光輔 並白釉 隅切角鉢小(薪)
寺村光輔 並白釉 呉須 6寸浅鉢
寺村光輔 地釉 刷毛目 4.5寸鉢(薪)
寺村光輔 地釉 指掻き 7.5寸皿(薪)
寺村光輔 並白釉 呉須鉄絵 麺鉢(薪)
寺村光輔 並白釉 呉須鉄絵 麺鉢(薪)
寺村光輔 並白釉 呉須 壺 片耳(薪)
寺村光輔 糠青磁釉 隅入長角皿【アソート作品】
寺村光輔 林檎灰釉 6.5寸浅鉢【アソート作品】
寺村光輔 瑠璃釉 オーバルプレート(R)【アソート作品】
寺村光輔 瑠璃釉 8寸丸皿(薪)
寺村光輔 地釉 指掻き 5.5寸鉢(薪)
寺村光輔 長石釉 6.5寸深皿
寺村光輔 並白釉 呉須鉄絵 7.5寸鉢(薪)
寺村光輔 藁灰釉 片口(薪) / 並白釉 呉須 片口(薪)
寺村光輔 地釉 指掻き 台皿中(薪)
寺村光輔 並白釉 台皿 大(薪) / 特大(薪)
寺村光輔 藁灰釉 湯呑(薪)
寺村光輔 並白釉 呉須 碗【アソート作品】
寺村光輔 瑠璃釉 碗【アソート作品】
寺村光輔 陶板 額装付(ムクの木目)
寺村光輔 陶板

寺村光輔 陶板[19085]

8,030円(税込)
寺村光輔 陶板

寺村光輔 陶板[19086]

8,030円(税込)
寺村光輔 並白釉 呉須鉄絵 6寸丸皿(薪)【アソート作品】
寺村光輔 林檎灰釉 オクトゴナル(大)【アソート作品】
寺村光輔 林檎灰釉 オーバルカレー皿【アソート作品】
寺村光輔 長石釉 楕円深皿(長)
寺村光輔 瑠璃釉 6.5寸浅鉢(薪)【アソート作品】
寺村光輔 瑠璃釉 8寸丸皿(薪)
寺村光輔 瑠璃釉 8寸丸皿(薪)
寺村光輔 泥並釉 鎬ピッチャー(薪)
寺村光輔 飴釉 6寸丸皿(薪)【アソート作品】
寺村光輔 瑠璃釉 6寸丸皿(薪)
寺村光輔 地釉 刷毛目 碗(薪)
寺村光輔 地釉 刷毛目 指掻き 7寸皿(薪)
寺村光輔 並白釉 呉須鉄絵 8寸丸皿(薪)
寺村光輔 並白釉 呉須 6.5寸鉢
寺村光輔 並白釉 呉須 碗(薪)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ... 10 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス